この会は蕎麦の手打ち技術が昇華した江戸蕎麦について研鑚し蕎麦や蕎麦の道具に関する知識を深め蕎麦道に精進する会員相互の友好と親睦を図るとともに手打ち蕎麦の普及に努めることを目的としています
会員連絡事項
令和3年1月 緊急事態宣言の対応について
鵜の会会員各位
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、新年早々首都圏に緊急事態宣言が再発出されました。
昨年の緊急事態宣言以後、7月より活動を再開して来ましたが感染対策を
実施し、皆様のご協力のもとやっと軌道に乗ったと思った矢先にこの状況
です。しかしながら一刻も早く感染状況を収束させるには鵜の会としても
活動を休止して自粛することとします。
【活動休止事項】
1. 1月23日 麺業会館研鑽会
2. 2月13日 北新宿研鑽会
【以後の予定】
1. 2月27日 麺業会館研鑽会
2. 3月13日 北新宿研鑽会
3. 3月27日 麺業会館鵜の会技能審査
◆今後の感染状況により緊急事態宣言が延長等変更の場合、活動休止も変更
しますのでご了承下さい。
以上 よろしくお願いいたします。
令和3年1月11日
鵜の会 会長 齊藤 富士雄
事務局長 加藤 等
追伸
3/27日の鵜の会技能審査を受ける予定の方には、練習の機会が減少することとなり、
大変心苦しい思いですがよろしくお願いいたします。
7月活動を再開します。
江戸流手打ち蕎麦
鵜の会会員各位
いつも大変お世話になっております。
新型コロナウイルスの感染が拡大している現在、会員の皆様も不安な日々を送って
いらっしゃることと思います。
このような状況下で鵜の会の活動を行う事は難しい状況と判断し、4月中の活動を休止
することに致します。
以下に内容を記します。
① 4/11日 北新宿研鑽会・・・・・中止
② 4/24~26日 三ッ峠合宿・・・・・・中止
③ 4月中の北新宿そば教室・・・・・・ 中止
以上
なお、5月以降の予定については状況を勘案して別途ご連絡致します。
以上 よろしくお願いいたします。
令和2年4月1日
鵜の会 会長 齊藤 富士雄
事務局長 加藤 等
令和元年度旅行会のお知らせ
日程:2020年3月1・2日
新宿研鑽会は10月・11月・12月は中止です。
12月28日(土)の研鑽会終了後に「上野薮」にて納会を行います。
(令和元年10月8日)
イベントのそばまつり参加者募集中。
加藤まで連絡願います。